
元彼と円満に別れた場合、
復縁しやすい印象があります。
おそらくですが、
彼があなたを責めることがなく
別れたい理由をこんな風に
言ってきたのではないでしょうか?
- お前は悪くない。俺が甘えてしまうから
- 嫌いになったわけじゃない
- 気になる人がいるが、まだ何もない
- 今は仕事に集中したい
- 寂しい思いをさせるのが辛い

あなたのせいではなく、他の何かが原因になって、しかたなく別れを決意した…と言われると、あきらめにくいですよね。

はい、私が悪くないのなら、またすぐにやり直せるんじゃないかなって…。
そうですね。
例えば仕事に集中したい、
忙しくてかまってあげられない、
と言われた場合、
別れるくらいならガマンする!
私は大丈夫だから!
と思うのが普通だと思います。
ただ…
円満に別れた場合、
気をつけて欲しいこと。
それは、
彼が別れの本当の理由を
あなたに伝えていない可能性が
とても高いということです。
誰だって
都合の悪い話は言いたくない
特にケンカしたわけではなく、
これまでの交際も順調だったが
突然別れ話をされた。
別れの理由を聞いても
彼があなたを一切責めず、
全部自分が悪いからと言われた。
こうしたケースで多いのが、
実は他に好きな女性ができたのが
別れの理由だったということ。
別れの場においては、
誰だって相手を傷づけたり
泣かれないよう気を遣います。
だから言いにくいこと、
都合の悪い話は隠そう、
言わずに済ませようとするのが
普通なのです。

言い方は悪いですが、どうせ別れるのですから、この場さえ切り抜けてしまえば、真実をすべて話す必要はないわけです。
ウソは言ってない。
でも本当のことも
全部話してはいない…。
ということですね。
それに、
もし他の女性と何もなくて、
あなたを嫌いになっていないなら
わざわざ別れる必要がありません。
彼にとって、
今あなたと別れるべき理由も
メリットもないからです。
- 気になる女性ができた
- 彼女と進展があった
- だから、今の彼女と別れてそちらに行くことにした
こう考えれば、
彼がいきなり別れ話をしてきたのも
筋が通ると思いませんか…?

で、でも…彼は浮気なんてするような人じゃありません!
もちろん、
100%他の女性がいると断言はできません。
本当に仕事が忙しかったり、
恋愛に興味が持てなくなったという
ことだってあるでしょう。
…が、
こういう考え方ができたほうが、
復縁は成功しやすいということも
覚えておいてください。

彼の状況や気持ちに合わせた行動を取れたほうが、やり直せる確率も上がるからです。
例えば、
彼が実は新しい彼女と
すでに付き合っている場合。
それを知らないあなたが
彼女顔で近づいたら、
ジャマもの扱いされるかもしれません。
そうなったら、
あなたの復縁活動は
いきなり終わってしまいますよね?
でも、
もし女性がいる想定をしていれば、
不用意にアプローチして
彼に面倒がられる事態は
ほぼ確実に避けることができます。

彼が新しい彼女と盛り上がっている最初の数ヶ月間はジッと冷却期間に入り、その間に準備をする。いきなりジャマもの扱いされるより、そのほうが可能性はつながると思いませんか?
復縁を成功させるには、
「ずっと待っていれば
またよりを戻せるかもしれない。」
「嫌いじゃないなら、
きっとまだ好きなんだ。」
という希望的観測ではなく、
彼の気持ちや状況を正しく判断して、
それに合わせた行動を取る。
これがとても大切です。

状況判断を間違うと、お腹が痛いのに鼻炎薬を飲み続けるような、結果に結びつかないチグハグな行動を取ってしまいます。
穏やかな別れの時こそ、
別れの本当の原因を探そう
ケンカをしたでもなく、
互いに不満があったわけでもなく、
円満に別れた。
だからいつかは復縁できそう、
と希望を持ってしまいがちですが…
彼が別れようと思ったからには、
必ずそこには原因があるのです。
原因がわからないままでは、
復縁もできません。
なぜ彼は別れを決めたのか?
穏やかな別れ方の時こそ、
その理由を突き止めないと、
ただ彼を待つ時間だけが過ぎて
終わってしまいます。
別れの理由を知る方法は
別の記事で詳しく解説していますので、
ぜひこちらも読んで、
彼の本心を考えてみてください。